2024年06月

「次はどうする?」

 人生には誰にでも波があり、 その波の高さはそれぞれではありますが、 たとえ絶望を味わったとしても、 前向きにその困難な現実に立ち向かう方の お姿は本当に素晴らしく胸を打ちます。  奇跡の実話が映画になり、早速、 観に行…

 発想力を鍛えると 様々な場面で役に立つ

 私たちはどうしても従来の考え方に 捉われてしまったり、いわゆる常識、 と言われているものにこだわって、 その中で行動してしまいがちですが、 物事を多角的に捉えて、柔軟な視点を 持っている方は発想力に富んでいます。 発想…

 執着しないと うまくいく

 「絶対にこうしなければいけない」とか 「絶対にこうならないと上手くいかない」 などというような強い感情や思考は 柔軟な思考や行動を阻む「執着」になって しまいます。 この執着が強すぎると、実際、現実は 逆効果に・・。 …

 全ての命が尊いということ

 古来から日本人は、自分を生かしてくれる 自然界への感謝の心や畏敬の念があり、 天と地の間にある生きている全ての命は 等しく尊いと考えていたため、全ての生命を 慈しむ心、習慣がありました。 そのような中から、人とのお付き…

 ママレクチャー

 せっかく先日、 『8割聞いて、2割話す』という お話を致しました→☆・・・のに、 今日は完全に8割話して、2割聞く という逆転のコミュニケーションを してしまいました。 日常のコミュニケーションではもちろん、 聞くこと…

 伝える時は、伝わるように・・

 昨日のコミュニケーションの話の 続きのようになりますが・・・ 聞くのが8割、話すのが2割ぐらいを 意識して「聞く」ことを大事にするのを 前提として、やはり、何かを伝えなくては いけない時には、しっかりとお相手に 伝えな…

 8割 聞いて、2割 話す

 コミュニケーションというのは、 私たちの生活において、無くては ならない大事なものです。  社会においても、お仕事場でも、 もちろんプライベートな人間関係、 そして家庭でも・・・様々な場面で 他人との関わりがとても大切…

 時々刺激を受けてインスピレーションを・・

 いつも同じ環境で、いつもと同じ パターンで生活していますと、 ルーティン化していて楽な反面、 変化がないので、思考も停止して しまいます。 そのルーティン化した中では 新しい感覚や感動もないため、 常に自分の範疇で物事…

 マナーレッスンと言っても色々と・・

 マナーというのは、大きく分けると プロトコール(国際儀礼)、いわゆる 世界標準マナーとして決められている ものと、各国のマナーがあります。 各国のマナーは、文化、風習などから 作られてきたものですから、 それぞれの特徴…

 判断基準を持つと ブレない自分になる

 世界情勢は本当に揺れていますね。 それが真実なのか、そうでないのか、 それもまた判断が難しくなっていて、 何を信じたら良いのが分からなく なってしまう世の中です。  情報が多いので、世界中の様々な ことを知る機会も沢山…
2024年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30