コミュニケーション

「冷暖自知」(れいだんじち)

 「今日は少し暖かいですね〜。」と言われた時、 「そうですね〜。」と同調して答えたりしますが、 実はそうは言ったものの、それほど暖かくは感じず むしろまだまだ寒くて、早く春にならないかな〜と 思っている、ということもある…

 コミュニケーションの基本

 久しぶりに准看護学校で講義を行いました。 毎年、年明けの3学期に卒業間近の学生さん達に 話が出来ることを嬉しく思っております。 国家試験も控えているところで、試験勉強を したいところでもあるかもしれませんが、 実社会、…

 これからのコミュニケーションを考える

 「風の時代」と言われるようになって約1年が 過ぎましたが、今までの型にはまった考え方や 古い固定観念などが当たり前だった「地の時代」の エネルギーがまだそのままの方もいらっしゃるでしょうし、 うまく流れに乗って、軽やか…

 よい聞き手になるためのポイント

 「話し上手は聞き上手」とよく言われることが ありますが、お話しをするのが本当に上手な人は、 自分の話したいことだけを一方的に話すのではなく、 人の話をよく聞いて自分の話をするので、 聞いている人がもっと聞きたいとか、 …

 お相手にきちんと伝えるには・・

 自分の伝えたいことをお相手にきちんと伝わる ようにするのは、簡単なようで難しかったりもします。 それは、まず話し手と聞き手がその内容に関して、 同じ土俵に立っている必要があります。 その上で、お相手の価値観を尊重しなが…

 忘れられない表情

 自分の表情というのは、普段は自分で 見えませんので、時々気をつけなくては いけないと感じます。 嬉しいとか楽しい、悲しい、というような大きく 感情を揺さぶられるような時には、その通りの 顔つきになっているとは想像できま…

 安心を共有する

 大人も子どもも、赤ちゃんもご年配の方も 私たちは日々、様々なコミュニケーションをしています。 コミュニケーションの語源はラテン語の communicare(コミュニカーレ)で共有するという 意味がありますが、つまり、お…

 ヴォイスのレッスンなのに音が聞こえない・・

 本日はヴォイス&スピーチのオンラインレッスンが あったのですが、何と、途中で音が聞こえなくなる という事態に・・。 別マイクを繋げようと思っても、うまく出来ず、 幸い私の方は生徒さんの声が聞こえたので、途中から 手持ち…

 ちょっと自信をつけたい時には・・

 ヴォイス&スピーチやマナーのレッスンでは もちろん話し方、正しい発声の仕方、そして 立居振る舞いなどをお伝えいたしますが、 ご受講生の方々はそのものを身につけたいという だけではなく、自信をつけたいから・・という 目的…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930