コミュニケーション

 名乗るときのマナー

 マイナンバーカード交付申請の案内が届きました。未だマイナンバーカードを作っていないためですが、もう全てコンピューター管理される時代になりましたね。便利になると言えばそれまでですが、やはり全て登録管理されることに僅かなが…

 お相手の思いを汲み取る

一昨日は共感のこと、昨日は言葉に心を込めることの大切さを書きましたが、今日は、准看護学校での今年度最終講義でも心地良いコミュニケーションについて話して参りました。心地良いコミュニケーションのことは様々な角度からブログでも…

 大切にしたい心のこもった言葉

 言葉というのは、私たち日常でお相手に気持ちを伝え、用事を伝え、大切なことなどを伝えるツールとしてとても大事なものですが、その割には、あまり丁寧に扱わない人も多くいます。語彙が豊富であれば、それに越したことはないかもしれ…

 共感して寄り添う大切さ

 誰でも辛い時や苦しい時には、寄り添ってもらうことで心が少し楽になったり、癒やされたりするものです。でも、寄り添ってあげる立場になった時に、果たして、本当にその方のためになっているのかどうか、難しいところでもあります。ま…

 安心感を持ってもらうためには

 コミュニケーションのことはブログでも何度も書きますが、私たちの生活の中で人との関わりがある限り、切っても切れないものでありますし、だからこそ、大切にしていく必要があるものですから、日々感じたことや、大事にしたいと思うこ…

 一方通行の気配りでストレスを感じないように

 どのような場面でも、どのようなお相手でもそして同じように繰り返される日々の生活の中でも気配りができる方というのは、とても素敵ですね。さりげない気配りはもしかして、お相手には気づかれていないかもしれない、ということもあり…

 視線の大切さ

 オンラインでお話をする時に、親しい間柄ならあまり問題はありませんが、会議や仕事上での会話をしなくてはいけない時に、どなたでも、違和感を覚えた経験をお持ちではないかと思います。もちろん、タイムラグがなくてお話しできるので…

 今の時代のコミュニケーション

 このコロナ禍で生活様式が変わり、それに伴いコミュニケーションのあり方も変わってきています。対面のやり取りを避け、リモートでの会話、会議等、もちろん、顔を見ることもできますから、それでコミュニケーションは成立しますが、や…

 橋を架ける

 スムーズなコミュニケーションのために心地よい人間関係を築くことが出来れば、表面的なやり取りだけでなく、心のやり取りをすることが出来るようにもなります。 ビジネスでの上司と部下、顧客との関係、取引先との関係、教育の場では…

 バランスのとれた立ち居振る舞い

 バランスを取ることは、何においても大事で、栄養バランス、心のバランス、身に着けるものの色のバランス、形のバランス、そして、陰陽のバランスなどと様々です。そこからも分かりますように、目に見えるものから、目に見えないものま…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930