コミュニケーション

 おもてなしの心

 本日、社団医療法人養生会かしま病院主催の接遇特別講演会に行って参りました。数ヶ月前にお声をかけて頂いてから、とても楽しみにしていましたこの日。「いのちの現場とおもてなしの心  〜医療従事者における接遇とは〜」と題してご…

 信頼関係を築くには

 人は誰でも、認めてもらいたい、価値のある存在だと思ってもらいたい、という欲求があります。本来ならば、自分自身のことも、価値ある存在だと思いたいはずなのに、実際はなかなか自分の自己重要感が満たされないまま過ごしている方も…

 言葉の使い方は難しい

 もうかれこれ15年近く、英語を学生たちに教えながらも、やはり、私の行き着くところは、日本語をどれだけ使いこなせるか、というところがとても重要に思ええることです。そして、日本語でどれだけ考え、伝えたいことを伝えられ、お相…

『あなたも手に入れられる! 生き生きとしたライフスタイル』

 本日は、私も理事を務めさせて頂いております(財)エウテルピス音楽芸術文化財団 主催の記念すべき第1回 文化教養講座にてお話しをさせて頂きました。老若男女100名近くの方々がお集まり下さり大感激。生き生きとしたライフスタ…

 我逢人(がほうじん)

 人と人との出会いの尊さを表した言葉で、人と出会うことからすべては始まるという意味の禅語です。人は、人と関わり、助け合ったりすることで得られる喜びや、経験によって成長します。本日は、そのことをとても感じた1日となりました…

 気付きと行動はセットで

 「気付き」とは、何かがきっかけで別の視点から見ることができるようになったり、それまで気に止めなかったことに注意がいくことです。人生の中で、「気付き」はとても大事。もし何も「気付き」がなかったとしたら、自分の変化も、成長…

「なぜなら・・・」

 何か新しいことを知った時や学んだ時、そこに理由や意味づけがあると、ぐんと、理解度が増しますし、記憶にも残ります。マナーなどのレッスンをしても、どうして、そうしなくてはいけないのか、とかこれをやってはいけないのは、どうし…

 話を聞いてもらえる秘訣

 コミュニケーションでは、聞くことがとても大切。そして同じように、聞いてもらえるようにすることもとても大切。そして聞いて頂けることに感謝することが大事。そのコミュニケーションの間は、お相手のお時間を頂戴していて、そこで、…

 口の筋肉も鍛える

 直接は関係がないかもしれませんが、私たちにとって必要な人間力を養うのに、身体を鍛えることも欠かせません。それは何も、筋肉隆々にするとか、スポーツが出来るようにするとか、そういうことではなく、昨日のブログともリンクします…

 感情を理性的に伝える

 意見や感想を急に求められた時、ちゃんと答えて、お相手を不愉快にさせないためには、まず、一呼吸おくことも大切。一度お腹で受け止めてから答えるのです。この一呼吸で、自分の伝えようとする内容の表現が適切であるかどうかお相手の…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930