コミュニケーション

 関心、感謝、感動

 コミュニケーションを円滑にして、お相手との関係がまた更に続くようにするためには、お相手のことをまず、よく観察することが大事です。観察と言っても、そのお相手のことをジロジロ見るということではなく、会話の内容を受け止めなが…

 伝わるように伝えること

 ヴォイス&スピーチレッスンには、お相手にきちんと伝わるような話し方を身に付けたい、という目的で受講される方が多くいらっしゃいます。昨日も新しい生徒様のレッスンで、基本の正しい姿勢から、正しい呼吸と音の乗せ方などをやりま…

 話す時のペースを保つ

 話す時のペースというのは人それぞれ異なりますが、人前で話す時、普段、会話をするのと同じ速さになるのが理想的だと言われています。どうしても相手が複数ですと、緊張してどんどん早口になりがちですが、それでは聞いている方は、ど…

 自信を持つということは・・

 マナーレッスンや、ヴォイス&スピーチレッスンには、自分に自信が持てないので、自信をつけるために、とご受講される方が多くいらっしゃいます。特に、ヴォイス&スピーチレッスンでは、人前で話すことが苦手、コミュニケーションをと…

「心」に出会う

 面白いお話を聞く機会がありました。「統一場心理学」を構築された心理学者の方と「ブレインスポッティング」という心理療法を取り入れてスポーツや芸術分野でパフォーマンスを高める指導をされている科学者でもあり、心理士の方そして…

 伝える難しさ

 コミュニケーションの研修や講義の時に必ずお話しする「伝える」と「伝わる」の違い。自分が伝えたと思っても、お相手がその意図や思いの通りに受け取ってくれなければ「伝わった」ことにはなりません。人はそれぞれ、価値観があり、そ…

 第一印象を装いすぎない

 コミュニケーションで第一印象は大事だというのはもう共通認識であり、気をつけていらっしゃる方は多いかと思います。私ももちろん、レッスンで皆さまにお伝えすることの1つとして、第一印象がどうして重要なのかなどもいつもお話して…

 タイミングを逃さない

 人生には、様々なタイミングがあります。欲しいものがあっても、なかなか手に入れることができない時もあれば、ふとしたことで、ポンと手元にくることもあります。やりたいことがあっても、どうしてもタイミングが合わずに逃してしまう…

 波長が合う

 この世の中の物、人、場所、色、音などには、全てに波動があります。そして、そのエネルギーの振動の幅が波長。目に見えないものなので分かりにくいのですが、無意識の時、何となく感じるもの、五感を超えた感覚で、心地良かったり、悪…

 歳を追うごとに磨かれる美しさ

 話し方のレッスンは、テクニックを習得するように思われがちですが、実際のスピーチやコミュニケーションで大切なのは、聞き手、お相手との繋がりを築くこと。ですから、いくら上手な人の真似やテクニックだけを学んでも、伝えたいメッ…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930