コミュニケーション

 緩める

   一緒にいる周囲の人たちに多くのことを求めてしまうと、自分自身にストレスを溜めてしまいます。必ずしも思う通りにいくわけではなく、思い通りにいかない時に、いかに自分を緩めることができるか。それが「許す」ということになる…

 敬う心

 世の中には、コミュニケーション術や、トーク術など様々なテクニックが伝えられたり、情報として溢れておりますが、いくらテクニックがあっても、いくら会話が上手でも、やはり、本当に温かい人間関係を築くことはできません。そこに必…

 セルフコントロールの大切さ

 お相手に対する思いやりや、敬いの心を持つ時、まずは自分自身の精神が安定していて、心にゆとりがないといけません。自分が満たされている状態であってこそ、お相手に対しても、優しい気持ちを向けることが出来るのです。これがもし、…

 コミュニケーションの基本

 本日は、准看護学校での初講義。もうすぐ卒業を迎え、看護師としてこれから社会で活躍していく約80名の学生さん達に向けて、「コミュニケーションの基本」についてお話し致しました。 アメリカの生物学者M・スワンソン氏は人が生き…

 「伝える」と「伝わる」の違い

 自分は伝えたつもりでも、想いがお相手に届いていなでれば、伝わりません。自分は伝えたつもりでも、お相手に聞いて頂けなければ、伝わりません。たとえ聞いて頂けたとしても、お相手が理解していなければ、伝わりません。伝わるように…

 要点をおさえる

 また、日にちをまたいでの更新になってしまいました。本日は好感を持たれる話し方のレッスンを行いましたが、話し方の基本の1つとして、「要点をまとめること」が挙げられます。お相手に何を1番伝えたいのか。でも意外と、これが上手…

 別れ際の印象も大事

 人は第一印象がとても大事で、第一印象によってその後のコミュニケーションが変わってくるものです。服装も、立ち居振る舞いも、話し方も、トータルでの第一印象は重要。 でも今日は、別れ際の印象も、とても大切だなと感じました。色…

 表現力

 外国語は絶対に母語を越えることはないので、英語教室の生徒さんたちにも、常に、日本語で相手が分かるように伝えることの大切さを言っています。自分の意見を言う時自分の感情や想いを伝える時起こった出来事を報告する時目に見えるも…

 本番で力を発揮するためには

 先日、何回かに分けて、中学生の日本語における弁論大会の指導をし、本番でベストの力を発揮できた彼女の動画を見せて頂きました。直接聞きにいけなかったのは残念でしたが、動画でその成果を見て、とても嬉しくなりました。 大人の私…

 その人のその時のペースに合わせる

 ここのところ、エネルギー溢れる方たちにお会いすることが多く、私はたくさんのパワーを頂いているということは先日のブログ(11/29・エネルギーを還元する)でもお話しましたが、さて、このエネルギー値というのは、高いから良い…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930