コミュニケーション

 呆れて笑い飛ばせば 怒りは起きない

 人との関わりの中で、お相手が自分の思うような 行動をしてくれない、ということはしばしば 起こり得ます。 人は皆それぞれ異なる性質、考え、価値観を持ち、 そこが上手く合致すれば、とても心地の良い コミュニケーションが出来…

 伝わる話し方

 先日『第一印象は9割が見た目と話し方』という お話をいたしましたが→(こちら) コミュニケーションでは第一印象に限らず、 話し方というのはとても大切な要素です。 そして伝わるように伝えるということが とても難しいという…

 第一印象は9割が見た目と話し方

 メラビアンの法則については時々お話いたしますので 既に意識されている方も多いと思いますが、 簡単に申しますと、コミュニケーションにおいて、 第一印象は、視覚情報が55%、聴覚情報が38%、 そして話の内容が7%の割合で…

 不快感を取り除く方法 〜昨日の続き〜

 昨日の『負の感情は自分の価値観のジャッジから』 というBlog →( こちら )の続きです。 人との関わりの中でのマイナス感情というのは、 お相手がいることなので、どうしても感情整理が 難しくなってしまいますが、それで…

 負の感情は自分の価値観のジャッジから

 不安や苛立ち、怒りや悲しみなどの負の感情は 自分がこうあるべきだと思っている世界が そのようになっていない、思い通りでない時に 起こり得ます。 そしてそれは、意識して起こるものでもなく、 感情というのは潜在的な部分から…

 与えるから豊かになる

 豊かさには、心の豊かさと経済的なそれとが ありますが、お金が豊かだから心が豊かとは 限らないのは周知のこと。 どちらも満たされていれば、それだけ幸福度が 増すとは思いますが、せめて心は豊かでありたいですね。 逆に経済的…

 外見のアップグレード

 人は内面が大事、だとよく言われます。 もちろん、その通りです。 どんなに外側を繕っても、内面がボロボロだったり あるいは、周りのことを全く考えないような 自分勝手さや醜さがあれば、人として信頼性を 損ないます。 でも、…

 上に立つ人の心得

 家庭で親になった時でも、会社で部下を持った時でも 何かのグループでリーダーになった時でも、 責任ある立場に身を置くことになった場合、 やはり責任があるからこそ、それまで以上に心得て おかなくてはいけないことが沢山あると…

 色眼鏡を外す勇気を持つ

私たちは目の前の物を見る時 そして目の前の方と接する時 どうしても色眼鏡をかけてしまいます。 偏見とまではいかなくても 同じ物を見ても人によって異なる物に見えるのは 自分のこれまでの経験と価値観により、 それぞれが其々の…

 耳聞は似かず、心聞の好きに

 「耳聞不似 心聞好」 (にもんはしかず、しんもんのよきに) 南北朝時代の漢詩集『貞和集』に収められている 言葉ですが、「耳聞」というのは、字の如く 「耳で聞く」ということ。つまり、お相手のお話を 表面的に聞くだけで、そ…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930