出張

 自分を大切に♡

 忙しさに追われ、慌ただしい日々を送る私たちですが、 (勿論、中にはとても落ち着いた生活をしている方達も いらっしゃるでしょうけれど、私自身がいつも 慌ただしくしているために「私たち」と、心の中で 半分同意を求めながらの…

 日本語を大切に・・

 事あるごとにブログでもお話することですが、 学生さん達に英語を教えていながらも、 まずは日本語を大事して、日本語力を磨くことが 大切だという思いは変わることがありません。 日本に生まれ、日本に住んでいれば、普通に 日本…

 最後まで話を聴くことの大切さ

 他人のお話は「聞く」のではなく 耳と十四の心で「聴く」ということが大切だ というのはよく言われることですし、 私もコミュニケーションの授業などでも お伝えしたり、私自身、意識している部分です。 ただこれは、言うのは易く…

 思いを共有すること

 少しずつ規制が緩和されてはおりますけれど、 未だ落ち着かないコロナ禍で、まだまだ感染対策を 万全にしていかなければ状況の中、これからの 生活のあり方やビジネスのあり方をより良い状態に するために、一層、色々なことを考え…

 脳内の刺激と休息、どちらも大切

 最近は目標に向けて、少しいつもよりは 運動やトレーニングをしているので、 身体の静と動のバランスが心地良く、 時々モチベーションが上がらない時にでも、 この心地良さを思い出して、気合を入れております。 やはりバランスは…

「良いコミュニケーションの取り方」〜講演会〜

 ここ数年で世の中は大きく変化いたしました。 コロナ禍は世界的に大きな問題になりましたが、 その他にも自然災害や環境問題、更には、 ウクライナ戦争や、そのことによる物価の上昇、 現在では円安にまでなり、挙げたら切りがない…

 日本語教室番外編 マナー講座をやりました

 本日は、国際交流協会主催で、いわき市在住の 外国出身の方達のための日本語教室がありました。 その番外編ということで、マナー講座を担当。 日本の基本的なマナーを通して日本語を学ぶ ということが目的です。 でも、参加者はま…

 暮らしに役立つマナー講座を行いました

 マナーというのは、 自分が恥をかかないために身につけるものでも、 自分をカッコよく見せるためためでもなく、 お相手に対する思いやりの「心」を 動作や身だしなみ、言葉や文字などの「形」にして お相手に見えるように表現する…

 上に立つ人の心得

 家庭で親になった時でも、会社で部下を持った時でも 何かのグループでリーダーになった時でも、 責任ある立場に身を置くことになった場合、 やはり責任があるからこそ、それまで以上に心得て おかなくてはいけないことが沢山あると…

 尊い存在として・・

 山を見て、海や川を見て、 そして街を見た時に、 全てが広い空の元にあり、 全てが広い宇宙の中で繋がっていると感じると、 人間の存在はとても尊く、 また、生きていること、そのこと自体が 素晴らしいものであると思えます。 …
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930