想い

 笑いを増やして福を招く

 本日のタイトルで多くの方がきっと「笑う門には福来る」という格言を思い浮かべられるのではないかと思います。それだけどなたでも知っていて浸透している言葉ですが、分かってはいるものの、実際の生活の中で意識して笑うようにしてい…

 潜在能力を発揮するには

私たちは誰でもかつては子どもであり、さらに言えば赤ちゃんでありました。でも、とても素直な存在であったことを大人になると忘れてしまいます。泣きたい時に泣き、笑いたい時に笑い、子どもは人間の本能そのもので生きていますが、少し…

 丁寧に触れた愛情は、人だけでなく物にも伝わる

 ケガや病気の時の処置を「手当て」と言います。言葉の由来は諸説ありますが、やはり「手を当てる」ことによって、癒しの効果があったり、実際痛みも和らいだりするところから、とも言われています。信頼関係がある間柄で、手で体や肌に…

 なぜ小さな幸せに気づくのが良いのか

 脳には、興味のある情報をたくさん集めてくれる部位があります。網様体賦活系といわれるところ。赤い車が欲しいなと思った途端、世の中を走っている赤い車ばかりが目に入ってきます。こんなに走っているんだ・・と思うほど。話し方を気…

 計画を立てることの大切さ

 今日は1日どのように過ごすか、ということを計画する方は多いと思いますが、自分が立てた計画は本当の計画と言えるのかどうか、私は時々考えます。例えば、会議や打ち合わせなどの時間が決まっているものは、その時間に必ずやらなけれ…

 祈りのレクイエム〜バチカンより日本へ〜

 久しぶりに外で音楽を聴きました。このコロナ禍で、音楽のステージも激減し、音楽家の方達の活動の場が多く失われ、今でも本当に大変な思いをされていることと思います。今回のこのコンサートも予定通りにいかなかったのは、イタリアか…

 10年目の「祈り」

 日本人は古来より「祈り」とともにありました。日照りが続けば祈り、大嵐になれば祈り、疫病が流行れば祈り、そして人々の生活の中で五穀豊穣や無病息災を常に祈りながら命をつないで現代に至っています。 私たちは宇宙、自然の一員で…

 ただ「ありがとう」と言うだけでも幸せになれる理由

 誰でも、感謝の気持ちを持ったり、有り難いことだなと思ったりすることはあると思いますが、そこで「ありがとう」という言葉を使うか使わないかでかなり人生に差が出てきます。 また、辛い状況だから、今はとても有り難いとは思えない…

 決断力は大事だけれど、違和感は無視しない

 小さなことでも、大きなことでも、何かをやろうと思った時や、気になっていることがある時に、それをやろうという直感、そしてそこから行動に移す決断力というのはとても大事です。いつも言いますように、頭で考える前に、湧き出た直感…

 色々うまくいかない時もあるもの 

 色々とうまくいかない時はなぜか次から次へと問題が起きたり、スムーズにいかなかったりするのは誰にでもあるものです。こういう時に限って・・とか、いつもはこうならないのに何故かうまくいなかい今日は立て続けにバタバタとする・・…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930