想い

 今日の「ありがとう」を3つ言う

 あなたの心を満たしてくれることは何でしょう。ブランド物を身につけることでしょうか。かっこいい車に乗ることでしょうか。素敵な家に住むことでしょうか。欲しいものを何でも手に入ることでしょうか。もちろん、それで満足感を一時的…

「慈・悲・喜・捨」4つの心と「徳」

 自分が善くなりたいためだけの徳積みは偽善であり、結局は自分のためにはならなく、ただ愛を持って行ったことが、結果、徳を積むことになっている人の人生は豊かになります。 友情を大切にし、他者へ楽しもみを与える心。「慈」苦しん…

 心を落ち着かせて考えるとき

 本日4月22日はアースデー(地球の日)。地球環境について考える日です。1970年のこの日に、2000万人ものアメリカ人が参加したイベントとして始まったそうで、20周年の1990年に、世界中の人々に呼びかけが行われ、日本…

 どうしても人はネガティブな方に向かいやすいので・・

 たとえ10個の幸せがあったとしても、1つ、何か嫌なことやネガティブな感情が沸き起こることがあったら、人はどうしてもそのたった1つの嫌なことに意識が大きく向かうようになってしまいます。また、出来ることが沢山あるにも関わら…

 自分のイライラ姿を客観的に見る

 性格的にほとんどイライラすることがない私は有り難いと言えば有り難いですが、思い返せば、それでも3人の子育てをしていた時は、なかなか思い通りにいかなかったりして、イライラしたこともあったかしら、と今では懐かしく思ったりも…

 ブーメランの法則

 もともとは仏教用語で「因果応報」という言葉があります。皆さまもよくご存じだとは思いますが、念の為、広辞苑での意味を添えますと、「過去における善悪の業(ごう)に応じて現在における幸不幸の果報を生じ、現在の業に応じて未来の…

 与える心

 いわき市内のスーパーでは、また棚からハンドソープが全く無くなってしまっているのには本当に驚きました。どうしてそうなってしまうのでしょうか。立て続けに数人が購入していると、不安になり、必要以上に、買わなくてはいけないとい…

 一般論や先入観をなくして決めつけない

 先入観を持って物事を見ると、視野がとても狭くなってしまいます。思い込みも同じです。A=B だという先入観や思い込みがあると、B=C もあるのに、それが見えないためA=C にも気づかないわけです。「りんごは赤い。」という…

 「希望」は人の心を救う

 布マスクが各家庭に配布されることになりましたが賛否両論ですね。批判の方が多いのかしら。でも、もし布マスクは必要ないと思われる方は、小さなお子様がいらっしゃるご家庭に差し上げたり、幼稚園に寄付したりすることもできますし、…

 批判やネガティブな言葉は免疫力を下げてしまう

 不安や不満があるために、どうしてもそれを発散させようとして、批判や悪口を言ったり、もしかして自分で気づかないうちにネガティブな言葉を口にしてしまうということが誰にでもあるかもしれません。でも、政府や行政に対する不満や、…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930