想い

 涙がこぼれるほど胸が熱くなった話

 以前、「Give and Give 」の心のお話をしたことがありますが(ちょうど9ヶ月前でした・・)見返りを求めずに、無償の愛情で誰かのためになるようなことをするということ。こうすべきだ、とか、こうしなければいけない・…

 奥深いお手紙〜想いを込めて〜

 お手紙は、自分の分身としてお相手に届ける敬意表現。メールやLINE、メッセンジャーなどが普及してお手紙を書くことがかなり減った現在でも、日本や国際社会で、フォーマルな形式はやはりお手紙です。そして、それが手書きであるほ…

 見えない優しさ

 善い行いは、誰かが見ているからやるのではなく、自己アピールのためにやるのでもなく、純粋に、ただ心からの溢れる想いから自然に体が動き、結果的に人のためになっていること。 だから、他人には誰がやったことなのか分からないかも…

 自分で範囲を作らないことが大事

 歳だから・・・とか時間がないから・・・とか子どもがいるから・・・とか出来ない理由づけは簡単。でも、自分で自分の枠を作り、ここまでなら出来るだろうという範囲を決めてしまうとその範囲内のことだけしか出来ません。本当は・・も…

 気分が乗らない時こそ上を向く

 ついつい他人と比べて自信をなくしたり、思うようにいかなくて落ち込んだ時、どうしても顔がうつむき加減になってしまいます。ちょっと気合いが要るかもしれないけれど、そこで、えいっ!と上を向くと、結構、心の持ちようが変わってく…

 本との出会い

 本は静かに語る人と同じ。気の合う人との会話を楽しむように、気の合った本と過ごす時間は至福のひとときです。出かける度にたくさんの人との出会いがあるように本との出会いもまた様々。未知の世界へ飛び込む好奇心が満たされた時の悦…

 行動力!

 以前もお伝えしたことがありますが、「やる」か「やらないか」の選択をしなければいけない時その「やる」ことに、少しでも「やりたい」という気持ちがあったり、頭や心のどこかに、少なからず興味や関心があるのであれば、状況が許す限…

 長幼の序 〜敬いの心〜

 今思えば、この「長幼の序」というものが、私が幼い頃に父から学んだ初めての礼儀作法だったのだと思います。年長者と年少者の間には守るべき順序、秩序があるということ。その中に敬いの心があるのは言うまでもありません。そのため年…

 笑顔

 レッスンなどをやって、皆さまが素敵な笑顔を見せて下さること、そして喜んで下さる姿、を見るのが私にとっても幸せなことでありますので、笑顔ってやはり素晴らしいことだな、と感じておりました。皆さまの笑顔のために、私も頑張れる…

「1」の差

 今日は8日。私の好きな数字は「7」。でも、数としての「8」と「9」や「7」と「8」の「1」の差は、それほど変わりがありません。  好きなチョコレートを8粒食べても、9粒食べても大差はなく、ただの食べ過ぎ。 好きな本を7…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930