暮らし

 心地良い音楽は免疫力を高め、心を豊かにすると実感した日

 本来私たちの体に備わっている免疫力は、様々な病気の予防や自然治癒力を高めたりしますから、その力を十分に発揮させることはとても大事です。そのためには心と体を整える必要がありますが、音楽もその効果を高めるためには有効です。…

 端午の節句に何をすると良いか

 暦で奇数の日というのはエネルギーの変わり目の時でもあり、奇数が重なる日は五節句にもなっています。1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日ですね。特に今年、2021年5月5日は、2021の数字を足すと2+0+2+…

 感性を豊かにするのも心掛け次第

 感性が豊かな方というのは、とても情緒豊かで表現力やセンスなどもあり、とても魅力的ですが、それは生まれながら持つ性質だけではなく、後からでも十分に磨くことができるものです。 何かの情報や刺激を受けた時に、どれだけのことを…

 山笑う頃。私たちも・・

 私たち日本人は、古来から本当に自然とともに生きてきていますから、四季のある日本の美しさを大切にし、その移ろいを感じながら、様々な言葉で表現しています。「故郷や どちらを見ても 山笑ふ」という正岡子規の歌にもあるように「…

 神棚や神社で手を合わせる時は・・

 私はとても信心深いというわけではありませんがそれでも神棚や神社で手を合わせる時には皆さまと同じように心を込めて拝みます。昨年初めて伊勢神宮にお詣りをしてから、(まだコロナ感染が拡大する前でしたのでギリギリ行くことができ…

 暮らしに役立つマナーは思いやりから

 本日はいわき市内のホールにて、「今さら聞けない・・暮らしのマナー」講座でお話をさせて頂きました。(財)エウテルピス音楽芸術文化財団 主催でウィルス感染防止対策を徹底しながら開催されましたが、それでも様々なご心配やご不安…

 10年目の「祈り」

 日本人は古来より「祈り」とともにありました。日照りが続けば祈り、大嵐になれば祈り、疫病が流行れば祈り、そして人々の生活の中で五穀豊穣や無病息災を常に祈りながら命をつないで現代に至っています。 私たちは宇宙、自然の一員で…

 令和3年3月3日 〜統合〜

 明日は令和3年3月3日。「3」が3つ並ぶスペシャルなお雛祭りの日です。五節句の1つで「上巳の節句」「桃の節句」とも言われていますね。 桃は梅や桜と同じように、緑の葉が出る前に可愛らしく、また美しいお花を咲かせるので、古…

 色々うまくいかない時もあるもの 

 色々とうまくいかない時はなぜか次から次へと問題が起きたり、スムーズにいかなかったりするのは誰にでもあるものです。こういう時に限って・・とか、いつもはこうならないのに何故かうまくいなかい今日は立て続けにバタバタとする・・…

 カラーセラピーの効果

 あなたは何色が好きですか?今日のお洋服は何色を選びましたか?今日選んだ色というのは、必ずしも一番好きな色、と言うわけではないと思います。その日の気分や体調、お天気などによっても左右されるからです。 今日は久しぶりにカラ…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930