暮らし

 本来の自分を取り戻すために

 以前にも書きましたが、砂時計を眺めていると、時間がとても丁寧に流れていくのを感じます。さらさらと流れる砂が時を刻み、時間というものが、かけがえのないものであるということを改めて教えてくれるようです。 もともとアナログタ…

 大切にしたい「しおり」

 過日、知人のご実家で、浅草に安政時代からお店を構えていらっしゃる老舗和菓子店の美味しい和菓子を頂き、その中にお店のご案内や和菓子の説明が記載されている紙が入っていたのですが、そこに『栞(しおり)』とありました。そういえ…

 1年の3分の1が過ぎて考えること

 早いもので1年の3分の1が過ぎてしまいましたね。毎年毎年、このように言いながらあっという間に大晦日を迎えているような気もいたしますが、今年はこのような世の中になって、先が見えず、不安を抱えている方も多くいらっしゃること…

「使わないもの」に感謝して手放す

 身の回りにある全てのものは、意味があってあなたの元に来ていると言われています。それなのに何故か、よく使うものと、全然使わずに、存在すら忘れてしまっているものがあるのは常ですね。あるいは存在は分かってはいるのだけれど、ど…

「表」と「裏」の深い意味

 今年は例年よりやや早くお庭の牡丹が見頃です。大輪のお花が色鮮やかに咲く姿は本当に美しく、毎日眺めるのがとても楽しみになっています。落ち葉のお掃除をしていても、寒い冬に寒さを我慢してやるよりは、暖かな春にお花を眺めながら…

 心を落ち着かせて考えるとき

 本日4月22日はアースデー(地球の日)。地球環境について考える日です。1970年のこの日に、2000万人ものアメリカ人が参加したイベントとして始まったそうで、20周年の1990年に、世界中の人々に呼びかけが行われ、日本…

 「希望」は人の心を救う

 布マスクが各家庭に配布されることになりましたが賛否両論ですね。批判の方が多いのかしら。でも、もし布マスクは必要ないと思われる方は、小さなお子様がいらっしゃるご家庭に差し上げたり、幼稚園に寄付したりすることもできますし、…

 当たり前のことを丁寧にするだけで・・

 毎日やること。当たり前のこと。それらをどのように行うかで、実は身体の整い方も変わってきます。日常のことなので、何気なく、考えることもなくささっと済ませてしまうことも多いかもしれません。歯を磨くこと。顔を洗うこと。朝食を…

 清明な心を持つ大切さ

 東日本大震災の時、私たちは命の尊さを学び、命を大切にすることの意味を深く考えるようになりました。そして今、また違う形で、自分の命だけでなく、身の回りの大切な人、ともに生きる世の中の人の命と健康を守ることを真剣に考える必…

 平常心是道(びょうじょうしんこれどう)

 世の中の様々な出来事や自然事象によって、日常生活が変わってきてしまいますし、時代を経て、その中で世の中の変化というものは必ずあるものですから、結局は、人としての歩むべき道から外れないということは大事なことです。そのため…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930