自分磨きのヒント

 大切にしたい日本の心

 先日、夏至を迎え、これから又、昼間の時間が少しずつ短くなって参りますが、まだまだこれから暑さに向かう時。季節の移ろいを、気候や植物の変化とともに感じながら、日本人は古くから、自然に感謝し、自然とともに生きるその生活の中…

 自分で余裕をつくる

  普段、慌ただしく生活をしていて、「余裕」というものに縁遠くなってしまっている感じが致しますが、やはり心の余裕、時間の余裕は持ちたいものです。 やりたいことがあっても、なかなか出来ないのは余裕がないから。では、いつか余…

 日本語を磨く

 丁寧な言葉、美しい言葉は、私たち自身を磨くといっても過言ではありません。そして、それらは一朝一夕に身につくものではなく、日々の積み重ねから成り立っています。いくら素晴らしい内容のことを言っても、言葉遣いが正しくなければ…

 真心が伝わる褒め言葉

 久しぶりに会っても、よく会っている時でも、会うたびに褒め言葉を口にする友人がいます。大人になっても、いくつになっても、褒められれば嬉しいものですね。 人はみな、心の奥底に、他人に認めてもらいたい、という思いがあるのです…

 できる理由を見つける

 やりたいことがあっても、なかなか出来ない、やろうと思っても時間がない、子どものことがあるから、親のことがあるから、仕事があるから、家事があるから・・・出来ない理由はいくらでも探せて、それらを理由になかなか一歩を踏み出せ…

 誰かを真似る前に自分を認める

 皆様は憧れの存在の方はいらっしゃいますか?自分らしく素敵に輝いている姿はとても魅力的で、あのように素敵になりたい・・と憧れ、少しでも近づきたい・・とその姿を真似てみることもあると思います。真似てみるというのはとても効果…

 今日のわくわく♡

 本日のレッスンの1つに、ドイツ人女性への日本語レッスンがありました。お互いのスケジュールの都合で、毎週できるわけではないので、今回は3週間ぶりでしたが、その間にひらがなや数字などを練習していてくれましたので、前回より少…

 豊かになるということ

 豊かとは、財産がある、経済的に不足ない、という意味の他に物が豊富で心の満ち足りているさま(広辞苑より)ということですが、本当の自分の人生を歩むためには、心が豊かになることが大切です。そのためにはまず、小さなことから自分…

 不完全だからこそ美しい

 マナーの根源には、自然と一体化した暮らしや生き方をするという、自然崇拝の考え方がありますが、自然は、私たちにとって、無くてはならないものであり、人工だけでは、私たちは生きていくことが出来ません。そして自然は過酷でもあり…

 声にすることの大切さ

 昔から小学生の国語の教科書の音読は定番。アナウンサーになりたかった私は音読が大好きだったので、何度も何度も声に出して読むため、そのうち教科書の文章は丸覚え。中学に入ってからは英語の教科書も丸覚え。声に出して読むというの…
2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930